目次
YouTube Musicとは?
2018年11月14日から、日本でも「YouTube Music(ユーチューブミュージック)」のサービスがスタートしました。
「YouTube Music」には無料版(YouTube Music ベーシック)と有料版(YouTube Music Premium)の2つのプランが用意されています。
「YouTube Music」は、YouTubeが提供する音楽ストリーミングサービスで
YouTubeにアップロードされている莫大な音楽コンテンツを一つのアプリとして楽しむことができます。
既にサービスがはじまっているApple Music、Spotify、LINE MUSICAWA、AWA、などと同じサービスです。
Androidスマホ向け、iOS向けにそれぞれアプリが公開されていますが、ウェブブラウザから利用することもできます。
「ベーシック」は広告が入るかわりに無料で使えるようになっていて、
「YouTube Music Premium」は月額料金を支払うことで広告なしで豊富な機能を使えるようになっています。
YouTube Music Premiumの特徴
広告の非表示
YouTube music「ベーシック」の無料プランでは、曲が終わると動画広告が自動的に入りますが、有料プランのYouTube music Premiumでは自動的に非表示になります。
バックグラウンド再生
バックグラウンド再生はYouTube musicで音楽を再生している最中に、他の操作をしたり別のアプリを起動したり、スマホがスリープ中でも再生し続けられる機能です。
オフライン再生
YouTube music Premiumでは音楽や動画をダウンロードする事ができます。
他の音楽アプリとの違いは?
他の音楽アプリとは違う大きなポイントはココ。
ミュージックビデオが再生可能
音楽のみのサービスではないんです。
ミュージックビデオやライブパフォーマンスなど「映像+音楽」を楽しめるんです。
YouTube Premium料金はどのくらいかかるのか?
料金
「YouTube Music Premium」:Androidスマホ向け月額980円、
iOS向け月額1280円
(最初の3ヵ月間は無料トライアルとして使えます)
また、「YouTube Premium」に入っているユーザーも「YouTube Music Premium」を利用することができます。
「YouTube Premium」:Androidスマホ向けが月額1180円
iOS向けが月額1550円)
※「YouTube Premium」とは広告無しで、オフライン再生、バックグラウンド再生ができるプランです。
データ通信の消費量はどれくらい?
気になるのはデータ通信の消費量・・・
10分のストリーミング再生によるデータの消費量は「平均16〜18MB」
他の音楽アプリと比較したところ…
YouTubeMusic 18MB
AppleMusic 10MB
AmazonMusic 11MB
Spotify 15MB
データ通信量を抑えたい…そんなときに役立つのが有料プランの「バックグラウンド再生」です。
有料プランであれば、「映像+音楽」だけでなく、映像だけ止めて「音楽」のみの再生が可能なのです。
「音楽」のみの再生だと映像を再生しないため、データ通信量と合わせて電力消費量も大幅に抑えることができます。